2006年10月20日

パソコンの魂

おはようございます。
今日の午前中は、相生幼稚園でパソコン教室です。

皆さん、若い?ので上達が早いですね。でもやっぱり前にやったことは忘れてしまうものです。

最初はやることが少ないので、いのですが、ながくやっていると、すべてを記憶していくのは至難です。やればやるほど新しいことが出てきて、覚えることが増えていきます。

それから、パソコンならは何でもできるでしょう、と言われます。そうではなくて、いろいろできると言い換えた方がいいと思います。

パソコンを怖がらないコツを!

①パソコンは電源を入れないと起きてくれない。
②マウスでクリックしてやらないとなにもしてくれない。
③キーボードを打ってあげないと文字をいれてくれない。
④入力ミスを見逃して、そのままにしてしまう。
⑤すぐすねて、フリーズしてしまう。

「おっと、あんたそこの入力まちがってるよ、なにやってんだか!」なんてパソコンが言ったら怖いけど・・・。


同じカテゴリー(パソコン教室)の記事
私の陣地
私の陣地(2011-06-23 23:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。