2007年03月24日

言葉は贈り物

伝道師です。

テレビ寺子屋という番組で「サザエさん」のマスオさんの声優が出演していました。言葉についてのお話しをされていました。見た方もいらっしゃると思いますが、ひとつ印象に残ったので紹介しますね。

話の中で、お母さんが子供に怒るときに、「はやくしなさい!」と言うのをよく聞くそうです。感情をそのまま出す方が楽なのですが、それよりも、「おかあさんは急いでいるけど、なにか手伝うことはない?」と言うのが良いそうです。なかなかそうは行かないんですけどね・・・。

一度口に出した言葉は取り消しができませんので、感情に流されずによく考えて喋りたいと思います。

言葉は贈り物ですので、悪い物を贈ってしまうか、素晴らしいものを贈るかは、自分の心がけ次第ですね。


同じカテゴリー(出来事)の記事
大量のホウレンソウ
大量のホウレンソウ(2012-03-29 22:43)

MRI
MRI(2012-03-16 23:28)

懐中しるこ
懐中しるこ(2012-02-28 14:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。