2007年03月21日

パソコンのインターネットを線無しで共有

パソコンのインターネットを線無しで共有
伝道師です。

公会堂にインターネット接続が無い場合、いつも私のパソコンでエアエッジ(インターネット専用の携帯のようなもの)で接続し、それをハブ(信号を分岐する機器)を使って共有していましたが、LANケーブル多くなって大変でした。

今度、USB用のアクセスポイント(無線)が手に入ったので、ハブの代わりにこれを使ってみます。生徒さんのパソコンに無線LANを付ければ、線は無くても共有できるはずです。自宅での接続テストは成功しましたので、今度は教室でやってみます。


同じカテゴリー(出来事)の記事
大量のホウレンソウ
大量のホウレンソウ(2012-03-29 22:43)

MRI
MRI(2012-03-16 23:28)

懐中しるこ
懐中しるこ(2012-02-28 14:47)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。