2006年10月01日

第5惑星

伝道師です。

今日の運動会は雨の為に午前中で中止になってしまったので、DVDをレンタルしてきました。1986年のSF映画で、第5惑星(ENEMY MINE)を借りてきました。

監督はヴォルフガング・ペーターゼン、主演はデニス・クエイド。
宇宙空間での戦闘シーンはありますが、それよりも、敵対する人間と異星人が戦闘の末、第5惑星に墜落するが、その後助けあって生き、その異星人の子供を育て、故郷へつれて帰る物語です。

異色のSF映画だと思います。まったく文化の違う異星人にも家系があるのです。それを伝えることが名誉であり、それを地球人に伝えます。人種の違いなども考えさせられる映画です。

観てください。


同じカテゴリー(映画)の記事
ネット上の映画 Hulu
ネット上の映画 Hulu(2012-04-22 23:08)

映画「戦火の馬」
映画「戦火の馬」(2012-04-09 23:49)

好きな馬の映画
好きな馬の映画(2011-11-20 22:28)

アバター 2D
アバター 2D(2010-04-23 23:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。